2017年7月アーカイブ

和楽器ユニットおとぎ
みやこ風雅草紙コンサートvol.5

みやこ風雅草紙コンサートvol.5
みやこ風雅草紙コンサートvol.5
2017年7月23日(日)
14時開演(13時30分開場/16時頃終演予定)
【会場】 龍谷大学 響都ホール 校友会館
JR京都駅「八条東口」南むかい(地下改札より直結)
アバンティ9階(店内東側エレベータをご利用下さい)
〒601-8003 京都市南区東九条西山王町31
Tel:075-671-5670
【料金】 前売2,500円/当日3,000円(全自由席)
※未就学児のご入場はご遠慮下さい。
【予定プログラム】

《第一部》
◆「四人の律動」 作曲:木場大輔
◆箏・尺八二重奏 「上弦の曲」 作曲:沢井忠夫
◆胡弓・琵琶二重奏 「残照の陣」 作曲:木場大輔
◆「風の夢」?越中おわら幻想? 富山県民謡より
◆「宵待草」 作曲:多忠亮/編曲:木場大輔
◆「風に舞いし夕(ゆうべ)」 作曲:木場大輔

《第二部》
◆語りと和楽器による音楽劇 『つう』?夕鶴より?
 ―乙女文楽と共に―
 脚本・演奏:おとぎ(原脚本:吹田芸術協会 長田正雄)
 メインテーマ作曲:木場大輔
 乙女文楽:桐竹繭紗也(客演)
 朗読:安田知博
 琵琶語り:川村旭芳


【ゲスト】 桐竹繭紗也(乙女文楽)
【チケットお求め・お問合せ】
和楽器ユニットおとぎ事務局 Tel:078-341-3685/4868
または当サイトよりメールお送り下さい。

7月17日(月・祝)夜

オカリナ奏者 鈴江先子 音楽活動35年記念コンサート(ゲスト出演)
【会場】 京都府立文化芸術会館

川村旭芳ソロコンサート

第12回 時遊人で聴く琵琶のしらべ
英雄 義経の生涯を語る!巻の三(完結編)

時遊人で聴く琵琶のしらべ
2017年7月1日(土)
17時?19時頃(16時30分開場)
開催日が変更になりました。ご注意下さい!<(_ _)>

【会場】 喫茶店「時遊人(じゆうじん)」
枚方市津田北町2-29-10
(大阪府立枚方津田高等学校前)
JR学研都市線 藤阪駅より山側(右・駐輪場側)へ約100m

【料金】 2,000円(ケーキセット付)
※予約制(定員約25名様)

【予定プログラム】
◆「五條橋」よりハイライト (二世橘旭翁 作詞・作曲)
 巻の一でお聴き頂いた
 牛若丸と弁慶の出会いの場面をもう一度♪
◆「安宅の関」 (飯田胡春 作詞/二世橘旭翁 作曲)
 歌舞伎十八番『勧進帳』の名場面!
<ティータイム>
◆「衣川」 (清水柳村 作詞/初代橘旭翁 作曲)
 夏草や 兵どもが夢の跡・・・
 奥州平泉にて三十一年の生涯を終えた悲運の英雄義経

【ご予約・お問合せ】
「時遊人」川崎Tel:072-858-8157/平尾Tel:072-858-6156
※少人数制ですので、ご予約はお早めにどうぞ♪