---川村旭芳 参加アルバム---
「情念」を和太鼓、ドラムで唄う!
宇和天四郎ソロアルバム『TENSHIRO』
(2008年5月発売)
![]() |
■定価 2,500円 ※送料別 ■収録曲
|
川村旭芳の参加曲は、3曲目と5曲目です。
浄瑠璃の名作『冥土の飛脚』をイメージした琵琶歌入りの曲など、
和のテイストたっぷりのロックです♪
---川村旭芳 参加アルバム---
「情念」を和太鼓、ドラムで唄う!
(2008年5月発売)
![]() |
■定価 2,500円 ※送料別 ■収録曲
|
川村旭芳の参加曲は、3曲目と5曲目です。
浄瑠璃の名作『冥土の飛脚』をイメージした琵琶歌入りの曲など、
和のテイストたっぷりのロックです♪
---和楽器ユニットおとぎ--- マキシシングル
(2006年6月発売) 完売いたしました!
![]() |
■定価 1,000円 ※送料別 ■収録曲
|
---和楽器ユニットおとぎ--- ファーストアルバム
(2007年5月発売) 完売いたしました!
![]() |
■定価 2,500円 ※送料別 今は昔 猿と蟹とに誘われて 日本海の波しぶき 漕ぎ出でみれば そこはいずこ 異国の砂漠をさまよえば オアシスの月は妖しく輝く・・・ あけてビックリ音戯箱! |
---和楽器ユニットおとぎ--- セカンドアルバム
(2009年3月発売) 2013年新装丁版
![]() |
■定価 2,000円 ※送料別 2009年発売のセカンドアルバム、2013年新装丁版。 日本の音楽や物語を素材に、 瑞々しい音色で描き出す、音ものがたり。 大森ヒデノリ氏提供の『春の雨』に 新たな息吹を感じて???。 |
★2008年11月2日 大阪市立芸術創造館にて公開録音
---和楽器ユニットおとぎ--- サードアルバム
2013年7月1日発売!
![]() |
■定価 2,000円 ※送料別 琵琶・胡弓・箏・尺八などの和楽器が織りなす 時空を超えたファンタジー
|
Total time 41:22
Produced by/おとぎ
Engineered & Mixed by/七ッ谷正文
Recorded at/STUDIO YOU(大阪府吹田市)
Design & Illustration/モダンタイムス 土屋浩子
Photo/フォトスタジオ写楽 松岡俊明
撮影協力/大阪天満宮
ーーー川村旭芳ソロアルバムーーー 『筑前琵琶のしらべ』
(2004年7月発売) 完売いたしました!
![]() |
■定価 2,000円 ※送料別 ■収録曲(総収録時間 61分52秒)
|
![]() |
川村旭芳&正法寺プロデュースによる初のソロアルバム。 母 川村素子の作詞による「雪おんな」(平成15年作)ほか、 語り物を中心に、沖縄民謡も器楽曲として収録しています。 筑前琵琶の繊細な音色に、能管や胡弓のしらべが重なり、 独特の音世界を織りなしています・・・。 制作協力:正法寺タートルコンサート実行委員会 |
ーーー川村旭芳ソロアルバムーーー 『筑前琵琶のしらべ ‐源平一ノ谷合戦‐』
(2011年4月発売) 作品集と同時発売♪
![]() |
■定価 2,000円 ※送料別 ■収録曲(総収録時間 52分10秒)
|
源義経による華々しい奇襲戦"鵯越の逆落し"の他、
敦盛、知章の最期など、一ノ谷合戦の名場面が
筑前琵琶の繊細な音色と語りで、鮮やかによみがえります。
【制作情報】
Produced by/川村旭芳
Engineered & Mixed by/Sound Lab Nakata 中田宏
Recorded at/大阪市立芸術創造館(2010年)
Design/有限会社プロジット 井上貴由
Photo/フォトスタジオ写楽 松岡俊明
沙羅双樹の寺 東林院(妙心寺)にて撮影
表紙絵/楊州周延 明治18年作(平尾賢二氏所蔵)
題字/信田春塘
ーーー川村旭芳ソロアルバムーーー 『筑前琵琶 川村旭芳作品集1 ‐母娘合作集‐』
(2011年4月発売) お待たせ致しました♪
![]() |
■定価 2,000円 ※送料別 ■収録曲(総収録時間 76分41秒)
|
母 川村素子の作詞による川村旭芳オリジナル作品集。
福井県小浜市に伝わる韓国船遭難救護の記録、
宇和島に伝わる平家の落武者伝説など、代表作を収録。
【制作情報】
Produced by/川村旭芳
Engineered & Mixed by/Sound Lab Nakata 中田宏
Recorded at/大阪市立芸術創造館(2010年)
Design/山本デザイン 山本雅治
表紙切り絵/成田一徹